2005年 12月 15日 ( 5 )
1
ニューオリンズのハリケーン被害見学ツアー
[ニューオリンズ 13日 ロイター] ニューオリンズを訪れる観光客はかつてはガーデン・ディストリクトの優美なマンションを見学したり、ミシシッピ川のプランテーションの歴史を学んだりしていたが、今度新しいアトラクションができた。「ハリケーン《カトリーナ》の大災害ツアー」だ。
グレー・ライン・ニューオリンズは1月4日から、8月29日に襲ってきたハリケーンによって廃墟となった場所を見せる「ハリケーン・カトリーナ・ツアー 米国史上最悪の大災害!」を始める。ハリケーンによって、ミシシッピ川の堤防が決壊、全市の80%が水浸しになった。
グレイ・ライン・ニューオリンズは通常、市の歴史的地区、沼地、不気味な共同墓地などを案内するツアーを組み立ててきたが、ハリケーンによって業績は急激に悪化していた。同社によると、カトリーナ・ツアーは再建に対する政府の対応の遅さへのフラストレーションから生まれたものだという。
3時間のツアーのチケット代は35ドル(約4200円)で、その10%をカトリーナ救援グループに寄付する方針。
グレイ・ライン・ニューオリンズのグレゴリー・ホフマン統括マネージャーはロイターの取材に「みなさん、直接、自分の目で見るまで理解できないのです。ハリケーンによって地元の人間が体験したことを見せるつもりです」と語った。
こうした商業ツアーは、市の苦難を扇情的に見せるだけだ、という批判する人々もいる。数万人の住民は今も全米中に避難しており、そうでない住民は破壊された自宅から所有物を回収しながら路上での生活を強いられている。
ハリケーンの被災者で草の根運動グループ「人民ハリケーン救済基金」で活動しているコリータ・マーさんは「ツアーは行うべきだと思います。でもそれは市を離れた人々と関連させ、行動計画を伴うものでなければなりません」と語る。
グレー・ラインのツアーには、ミシシッピ川と市の住民と、石油・ガス・漁業などの産業を守るために築かれた堤防の歴史を紹介することも含まれている。
ツアーは、破壊されたレイクビューを通り、被災者がわずかな食料、水、衣料品で数日間、救助を待っていたスーパードーム・スタジアムを通るルートで行われる予定だ。
多くの社員たちと同じように洪水で自宅を失ったホフマン氏は、観光客はすでに勝手に破壊された地区をのぞき回っていると指摘する。
ツアー参加者は写真を撮るためにグレー・ラインのバスから降りることは許されない。
「災害の惨状を示す地図を配るつもりですが、災害地区を15分もバスで通れば、そのようなものは必要ではなくなるでしょう」
[日本語訳:ラプター]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最低だな!こいつら!
沢山の人が被害にあってるのに。
じゃあテロのツアーもやるのか?
[ニューオリンズ 13日 ロイター] ニューオリンズを訪れる観光客はかつてはガーデン・ディストリクトの優美なマンションを見学したり、ミシシッピ川のプランテーションの歴史を学んだりしていたが、今度新しいアトラクションができた。「ハリケーン《カトリーナ》の大災害ツアー」だ。
グレー・ライン・ニューオリンズは1月4日から、8月29日に襲ってきたハリケーンによって廃墟となった場所を見せる「ハリケーン・カトリーナ・ツアー 米国史上最悪の大災害!」を始める。ハリケーンによって、ミシシッピ川の堤防が決壊、全市の80%が水浸しになった。
グレイ・ライン・ニューオリンズは通常、市の歴史的地区、沼地、不気味な共同墓地などを案内するツアーを組み立ててきたが、ハリケーンによって業績は急激に悪化していた。同社によると、カトリーナ・ツアーは再建に対する政府の対応の遅さへのフラストレーションから生まれたものだという。
3時間のツアーのチケット代は35ドル(約4200円)で、その10%をカトリーナ救援グループに寄付する方針。
グレイ・ライン・ニューオリンズのグレゴリー・ホフマン統括マネージャーはロイターの取材に「みなさん、直接、自分の目で見るまで理解できないのです。ハリケーンによって地元の人間が体験したことを見せるつもりです」と語った。
こうした商業ツアーは、市の苦難を扇情的に見せるだけだ、という批判する人々もいる。数万人の住民は今も全米中に避難しており、そうでない住民は破壊された自宅から所有物を回収しながら路上での生活を強いられている。
ハリケーンの被災者で草の根運動グループ「人民ハリケーン救済基金」で活動しているコリータ・マーさんは「ツアーは行うべきだと思います。でもそれは市を離れた人々と関連させ、行動計画を伴うものでなければなりません」と語る。
グレー・ラインのツアーには、ミシシッピ川と市の住民と、石油・ガス・漁業などの産業を守るために築かれた堤防の歴史を紹介することも含まれている。
ツアーは、破壊されたレイクビューを通り、被災者がわずかな食料、水、衣料品で数日間、救助を待っていたスーパードーム・スタジアムを通るルートで行われる予定だ。
多くの社員たちと同じように洪水で自宅を失ったホフマン氏は、観光客はすでに勝手に破壊された地区をのぞき回っていると指摘する。
ツアー参加者は写真を撮るためにグレー・ラインのバスから降りることは許されない。
「災害の惨状を示す地図を配るつもりですが、災害地区を15分もバスで通れば、そのようなものは必要ではなくなるでしょう」
[日本語訳:ラプター]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最低だな!こいつら!
沢山の人が被害にあってるのに。
じゃあテロのツアーもやるのか?
■
[PR]
▲
by neti
| 2005-12-15 15:22
| 時事
Excite <たばこ増税>児童手当拡充で、1本1円値上げ 来春から
政府、与党は14日、児童手当の支給対象上限を小学3年生から小学6年生へ引き上げるとともに、親の所得制限も緩和する方針を決めた。夫婦と子供2人の世帯で、給与所得者は現行の780万円未満から860万円未満に、自営業者は596万円未満から780万未満にそれぞれ引き上げる。来年4月から実施する。現在、児童手当は0歳〜3年生の子どもの85%に支給されているが、年収要件の緩和により1〜6年生の90%が支給対象になる。必要財源は約2650億円。
児童手当は現在、第1子、第2子に対しては月額5000円、第3子以降には同1万円が支給されている。
政府・与党は同日、06年度の政府予算編成で、基礎年金の国庫負担を05年度比で2200億円積み増す方針も確認した。
児童手当の支給対象拡大で政府・与党が合意したのを受け、自民、公明両党の税制調査会は14日、財源確保のため、06年度からたばこ税の税率を1本1円引き上げることを決めた。国・地方合計で約1700億円の税収増となる。たばこ税の増税は03年7月以来3年ぶりとなる。
現在のたばこ1本あたりの税額は約7.9円で、05年度の国と地方を合わせたたばこ税収は約2兆2000億円。代表銘柄のたばこの小売価格は、マイルドセブン1箱(20本入り)が270円(たばこ税157円)で、欧米と比べると、英国982円(同611円)、米ニューヨーク市736円(同370円)と日本の安さが突出している。引き上げ後のマイルドセブン1箱の価格は290円となる。【吉田啓志、三沢耕平】
------------------------------------------------
私はタバコを吸わないので喫煙者側では無いのだが、
この「何かを悪者」にして
世間を誘導し税金をあげるという手法が気にくわないのである。
政治家の緩い頭に支配されてはいけないよ。
次に何がやり玉にあがるのだろうか?
私はその方が不安でしょうがない。
海外の事情は国によってまったく違うのでこういう場合引き合いに出すのは
「馬鹿」丸出しですよ。賢明な日本国民の皆さんはそういう事には翻弄されません。
それとこの児童手当の件
子育ての時期に860万の収入があったら
あんた何処の一流企業て感じの所得でしょう?
必要ないでしょう?高額所得者には!
年収400万クラスの家庭と800万クラスの家庭で
ありがたみは違うはず。
検討の余地あり!
政府、与党は14日、児童手当の支給対象上限を小学3年生から小学6年生へ引き上げるとともに、親の所得制限も緩和する方針を決めた。夫婦と子供2人の世帯で、給与所得者は現行の780万円未満から860万円未満に、自営業者は596万円未満から780万未満にそれぞれ引き上げる。来年4月から実施する。現在、児童手当は0歳〜3年生の子どもの85%に支給されているが、年収要件の緩和により1〜6年生の90%が支給対象になる。必要財源は約2650億円。
児童手当は現在、第1子、第2子に対しては月額5000円、第3子以降には同1万円が支給されている。
政府・与党は同日、06年度の政府予算編成で、基礎年金の国庫負担を05年度比で2200億円積み増す方針も確認した。
児童手当の支給対象拡大で政府・与党が合意したのを受け、自民、公明両党の税制調査会は14日、財源確保のため、06年度からたばこ税の税率を1本1円引き上げることを決めた。国・地方合計で約1700億円の税収増となる。たばこ税の増税は03年7月以来3年ぶりとなる。
現在のたばこ1本あたりの税額は約7.9円で、05年度の国と地方を合わせたたばこ税収は約2兆2000億円。代表銘柄のたばこの小売価格は、マイルドセブン1箱(20本入り)が270円(たばこ税157円)で、欧米と比べると、英国982円(同611円)、米ニューヨーク市736円(同370円)と日本の安さが突出している。引き上げ後のマイルドセブン1箱の価格は290円となる。【吉田啓志、三沢耕平】
------------------------------------------------
私はタバコを吸わないので喫煙者側では無いのだが、
この「何かを悪者」にして
世間を誘導し税金をあげるという手法が気にくわないのである。
政治家の緩い頭に支配されてはいけないよ。
次に何がやり玉にあがるのだろうか?
私はその方が不安でしょうがない。
海外の事情は国によってまったく違うのでこういう場合引き合いに出すのは
「馬鹿」丸出しですよ。賢明な日本国民の皆さんはそういう事には翻弄されません。
それとこの児童手当の件
子育ての時期に860万の収入があったら
あんた何処の一流企業て感じの所得でしょう?
必要ないでしょう?高額所得者には!
年収400万クラスの家庭と800万クラスの家庭で
ありがたみは違うはず。
検討の余地あり!
■
[PR]
▲
by neti
| 2005-12-15 15:06
| 時事
Excite <性犯罪者出所情報>9人が所在不明 警察庁
警察庁は15日、子供(13歳未満)を対象とした性犯罪者について、6月からスタートした出所情報の活用状況をまとめた。出所した83人のうち、法務省から提供された情報に基づいて居住地の確認が取れたのが74人。残り9人は所在不明で、全国の警察本部を通じて情報収集を急いでいる。
半年間で法務省から警察庁に提供された出所予定者の情報は96人分(満期出所予定者55人、仮出所予定者41人)で、83人(同47人、同36人)が11月末までに出所した。
警察庁は、帰住予定先の警察本部に対して情報を通知。警察署が出所直後を含めて継続的に対象者の所在確認にあたるが、対象者の更生に配慮し本人や周辺者への接触を避けるなどの制限がある。
同庁によると、所在不明の9人はいずれも満期出所者。うち8人は出所時点で身寄りがないなどの理由で帰住予定地が決まっておらず、出所後から所在不明になっているという。中には具体的な住所地ではなく「関西方面」とだけ伝えられたケースもあったという。
警察庁は出所情報を「再犯防止措置対象者」として原則5年以上管理し、捜査にも活用される。実際、この半年間で、小学生女児に声を掛けた人物を特定し、警告したこともある。また出所者のうち、自動車盗、公然わいせつ、迷惑防止条例違反(痴漢行為)で計3人が検挙されている。【河嶋浩司】
----------------------------------------
出所させれば同じ事、事件の防止には無力でしょう?
情報があれば大丈夫だなんて誰が勝手に思いこんでるんでしょうか?
情報があったって24間誰かが見てるわけでないし、一体何の意味があるの?
最低限性器の切断くらいはしましょうよ。
人権?
言葉にできるのは真面目に生きている人限定ですよ口にできるのは。
警察庁は15日、子供(13歳未満)を対象とした性犯罪者について、6月からスタートした出所情報の活用状況をまとめた。出所した83人のうち、法務省から提供された情報に基づいて居住地の確認が取れたのが74人。残り9人は所在不明で、全国の警察本部を通じて情報収集を急いでいる。
半年間で法務省から警察庁に提供された出所予定者の情報は96人分(満期出所予定者55人、仮出所予定者41人)で、83人(同47人、同36人)が11月末までに出所した。
警察庁は、帰住予定先の警察本部に対して情報を通知。警察署が出所直後を含めて継続的に対象者の所在確認にあたるが、対象者の更生に配慮し本人や周辺者への接触を避けるなどの制限がある。
同庁によると、所在不明の9人はいずれも満期出所者。うち8人は出所時点で身寄りがないなどの理由で帰住予定地が決まっておらず、出所後から所在不明になっているという。中には具体的な住所地ではなく「関西方面」とだけ伝えられたケースもあったという。
警察庁は出所情報を「再犯防止措置対象者」として原則5年以上管理し、捜査にも活用される。実際、この半年間で、小学生女児に声を掛けた人物を特定し、警告したこともある。また出所者のうち、自動車盗、公然わいせつ、迷惑防止条例違反(痴漢行為)で計3人が検挙されている。【河嶋浩司】
----------------------------------------
出所させれば同じ事、事件の防止には無力でしょう?
情報があれば大丈夫だなんて誰が勝手に思いこんでるんでしょうか?
情報があったって24間誰かが見てるわけでないし、一体何の意味があるの?
最低限性器の切断くらいはしましょうよ。
人権?
言葉にできるのは真面目に生きている人限定ですよ口にできるのは。
■
[PR]
▲
by neti
| 2005-12-15 14:44
| 時事
Excite <着服>食堂車のほぼ全従業員がコーヒー代 JR西子会社
「ジェイアール西日本フードサービスネット」(大阪市)は14日、親会社のJR西日本が運行する寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪—札幌)の食堂車のほぼ全従業員が、サロンカーで乗客が注文したコーヒーの売り上げを着服していたと発表した。JR西日本の看板列車として89年に運行開始以来、退職者を含め約100人が関与し、総額約1400万円を横領していた疑いもあるという。フード社は同日から現職29人の乗務を停止。刑事告訴も検討している。
同エクスプレスは9両編成(定員130人)で、ホテル並みの豪華な内装もあって人気は高い。
フード社によると、今月9日、従業員からの内部告発で表面化。これまでに、仕切り役のチーフパーサーを含む11人から事情を聴き、全員が着服を認めた。食堂車には1編成につき6人の従業員が乗務している。
社員の供述によると、乗客が夜景などを見ながら自由にくつろぐ4号車の「サロンカー」では、隣の食堂車の従業員がコーヒーの注文を受けている。この際、売上伝票を発行せず、受け取った代金をそのまま着服、チーフパーサーが管理、分配していた。伝票を発行しない乗客は4人に1人程度で、1人年間3万6000円程度を着服した計算になるという。
サロンカーでは、高級感を出すため、1杯ずつ陶磁器のカップでサービスしており、通常の車内販売のように、紙コップの在庫と売り上げが照合できないことに目をつけた巧妙な手口だった。
きっかけについて、各従業員は「レジの不足金充当のための資金プールから始まった」などと話している。【本多健】
------------------------------
最近流行ってますね、内部告発。
そうじゃなきゃこんなことわからないもんなぁ。
しかし、告発したやつもどうせ恩恵?を受けていた人間だろう?
塵も積もれば山となる。
しかしレジの不足金充当のための資金プールってあんたそりゃ、プールする前に
レジの売り上げ盗んでる人間捕まえなよ。
そこが最初でしょう? 腐りきってるんだね。
もしかしてレジからとコーヒーの注文の着服代と二重で盗んでいたんじゃない?
ねぇ?
これからの時代職場にカメラ設置は当たり前になっていくのか?
「ジェイアール西日本フードサービスネット」(大阪市)は14日、親会社のJR西日本が運行する寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪—札幌)の食堂車のほぼ全従業員が、サロンカーで乗客が注文したコーヒーの売り上げを着服していたと発表した。JR西日本の看板列車として89年に運行開始以来、退職者を含め約100人が関与し、総額約1400万円を横領していた疑いもあるという。フード社は同日から現職29人の乗務を停止。刑事告訴も検討している。
同エクスプレスは9両編成(定員130人)で、ホテル並みの豪華な内装もあって人気は高い。
フード社によると、今月9日、従業員からの内部告発で表面化。これまでに、仕切り役のチーフパーサーを含む11人から事情を聴き、全員が着服を認めた。食堂車には1編成につき6人の従業員が乗務している。
社員の供述によると、乗客が夜景などを見ながら自由にくつろぐ4号車の「サロンカー」では、隣の食堂車の従業員がコーヒーの注文を受けている。この際、売上伝票を発行せず、受け取った代金をそのまま着服、チーフパーサーが管理、分配していた。伝票を発行しない乗客は4人に1人程度で、1人年間3万6000円程度を着服した計算になるという。
サロンカーでは、高級感を出すため、1杯ずつ陶磁器のカップでサービスしており、通常の車内販売のように、紙コップの在庫と売り上げが照合できないことに目をつけた巧妙な手口だった。
きっかけについて、各従業員は「レジの不足金充当のための資金プールから始まった」などと話している。【本多健】
------------------------------
最近流行ってますね、内部告発。
そうじゃなきゃこんなことわからないもんなぁ。
しかし、告発したやつもどうせ恩恵?を受けていた人間だろう?
塵も積もれば山となる。
しかしレジの不足金充当のための資金プールってあんたそりゃ、プールする前に
レジの売り上げ盗んでる人間捕まえなよ。
そこが最初でしょう? 腐りきってるんだね。
もしかしてレジからとコーヒーの注文の着服代と二重で盗んでいたんじゃない?
ねぇ?
これからの時代職場にカメラ設置は当たり前になっていくのか?
■
[PR]
▲
by neti
| 2005-12-15 06:05
| 時事
Excite<レコ大委員長>音楽評論家の阿子島さん不明、連絡とれず
今年の日本レコード大賞審査委員長を務める音楽評論家、阿子島たけしさん(65)=本名・毅、横浜市戸塚区=が2日以上も家族らと連絡が取れなくなり、家族は14日、神奈川県警戸塚署に捜索願を出した。阿子島さん宅は13日早朝に原因不明の火事で全焼している。県警は阿子島さんがトラブルに巻き込まれた可能性もあるとみて調べている。
調べでは、阿子島さんは火災前日の12日午前9時ごろ、「仕事に行く」と言って自宅を出た。同日夜に東京都内のパーティーに出席し、その後の行方が分からなくなった。火災は13日早朝に発生し、木造2階建て住宅77平方メートルを焼いた。当時は家人は不在で、出火原因も明らかになっていない。阿子島さんはこれまで2日間も家に帰らなかったことはなく、仕事先とも連絡がつかないため捜索願が出された。
今年の日本レコード大賞の運営を巡っては「審査委員長が業界関係者に金銭を要求した」などと非難する怪文書も出回っており、県警は関連も調べている。
阿子島さんは報知新聞文化部記者として映画や音楽を担当。退職後は音楽誌の編集長を経て評論活動を続けている。【渡辺創、池田知広】
------------------------------------------
ありゃりゃなんだかエグイような話ですね。
レコード大賞の名前に傷がつくなぁ。
世間も冷ややかな目でしか見れなくなりますよ。
どっちにしろ何かあったんだろうね。
今年の日本レコード大賞審査委員長を務める音楽評論家、阿子島たけしさん(65)=本名・毅、横浜市戸塚区=が2日以上も家族らと連絡が取れなくなり、家族は14日、神奈川県警戸塚署に捜索願を出した。阿子島さん宅は13日早朝に原因不明の火事で全焼している。県警は阿子島さんがトラブルに巻き込まれた可能性もあるとみて調べている。
調べでは、阿子島さんは火災前日の12日午前9時ごろ、「仕事に行く」と言って自宅を出た。同日夜に東京都内のパーティーに出席し、その後の行方が分からなくなった。火災は13日早朝に発生し、木造2階建て住宅77平方メートルを焼いた。当時は家人は不在で、出火原因も明らかになっていない。阿子島さんはこれまで2日間も家に帰らなかったことはなく、仕事先とも連絡がつかないため捜索願が出された。
今年の日本レコード大賞の運営を巡っては「審査委員長が業界関係者に金銭を要求した」などと非難する怪文書も出回っており、県警は関連も調べている。
阿子島さんは報知新聞文化部記者として映画や音楽を担当。退職後は音楽誌の編集長を経て評論活動を続けている。【渡辺創、池田知広】
------------------------------------------
ありゃりゃなんだかエグイような話ですね。
レコード大賞の名前に傷がつくなぁ。
世間も冷ややかな目でしか見れなくなりますよ。
どっちにしろ何かあったんだろうね。
■
[PR]
▲
by neti
| 2005-12-15 05:56
| 時事
1